【ピラティス×ヨガ】一日の始まりと終わりにピラティス×ヨガで理想の1日を
- 志保 吉澤
- 10月5日
- 読了時間: 2分
ピラティスとは?
ピラティスは、当初「コントロロジー」という名称で、反射的な動きではなく、意識的に身体をコントロールすることによって、体幹の安定性を高めつつ正しい身体の使い方を学ぶことを目的としています。

朝にピラティスをすると、心と体を目覚めさせ、精神の集中力を高めるのに最適です。深い呼吸と適度な運動によって、一日が集中しやすくなります。これにより、仕事や家事の効率もグンとアップ!忙しい毎日をもっと充実させたいあなたに、ぜひおすすめしたい習慣です。
ヨガとは?
インド発祥でサンスクリット語の「つなぐ」「調和させる」という意味の通り、心と体を調和させることを目的としています。元々は瞑想による体の不調改善のためにポーズが生まれ、深呼吸と共に全身の関節を動かしながら筋肉を伸ばすことで自然と柔軟性を高められます。

夜にヨガをすることで、一日の疲れを癒し、心と体をリラックスさせる効果もあるためオススメです。静かな動きと深い呼吸を通じて、緊張をほぐし、心を落ち着かせることで、ぐっすりと質の良い睡眠へと導きます。忙しい毎日の終わりに、自分へのご褒美として夜ヨガを取り入れて、心身ともにリラックスした状態で安心して眠りにつきませんか?
当スタジオでは
当スタジオの女性インストラクターは、医療国家資格を持つ身体の専門家です。お客様一人ひとりの体の状態を丁寧にカウンセリングし、無理なく最適なプログラムをご提案します。安心してお任せください。
朝のピラティスで一日を爽やかにスタートし、夜のヨガで心と体をリラックスさせる。その理想的なルーティンを、専門的なサポートのもと、安全かつ効果的に実践してみませんか?
― 朝ピラティス ―
火・木曜日:6時30分~
― 夜ヨガ ―
月・水・金曜日:21時30分~、22時~
どちらとも一回1000円になります。
ご興味のある方は気軽にご連絡ください。
こちらにお問い合わせください。


コメント